全校ひびきあい集会 ~やさしさ・思いやり~
2020年12月8日
12月5日(土)
ひびきあい集会を行いました。
今年度のスローガンは、
【 全員が「やさしさ・思いやり」について考え、さらに思いやりの心をもてるような会にしよう。】
です。
~活動内容~
☆表彰式
あいさつ賞(地域)、ユネスコポスター(ハリヨ)、スポーツの表彰を行いました。
活躍に拍手です!
☆各学年の取り組み発表
1年「ありがとうの木」「きらりの木」
2年「やさしさ思いやりの花」
3年「だれにでもきらりキャンペーン」
4年「プラスの木」「マイナスの木」
5年「毎日続けるキラリの輪」
6年「あだ名0・さんづけあいさつキャンペーン」
☆DVD鑑賞
主人公の気持ちを考えたり、人権について考えたりして感想を交流しました。
☆ほめほめチャレンジ
ペアになって、お互いのよさをできるだけ伝えます。
普段は感じなかった、自分のよさや仲間のよさを感じることができました。
ひびきあい週間が終わっても、これからも取り組みを続けて、自分や仲間のよいところをたくさん見つけて、
やさしさいっぱい、思いやりあふれる広幡小学校にしていきましょう!