1年生園小交流会♪ ~秋のおもちゃで遊ぼう~
2020年12月8日
11月26日(木)
こども園で、園小交流を行いました。
★秋の手作りおもちゃで遊ぼう!
にじ組さんが工夫して作った4つのコーナーを、一緒に回りながら楽しく遊びました♪
1年生は、「おさきにどうぞ!」と譲り合ったり、どんぐりがゴールに入ったら「すごいね!入ったよ!」と声をかけたりする姿が素敵でした。
★ドッジボール対決!
にじ組さんvs1年生
「がんばれ~!!」
白熱した戦いでした。どちらのチームも、ナイスプレーがたくさん見られました。
結果は・・・悔しい結果だったので、これからドッジボールの練習を頑張ります!!
にじ組さんの審判が、手作りの点数板やアウトとセーフの旗を使って上手にやっていたのですごいです!
12月4日(金)
次の園小交流は、小学校で行いました。
「にじ組さん、難しいかな。」「もっとこうするといいよ!」と考えたり、アドバイスをしたりしながら一緒にやるゲームの改良を重ねました。
まとあて、さかな釣り、どんぐり迷路、楽器などを作り、「あきのおもちゃまつり」に招待しました。
秋の自然物で作った王冠をかぶって、はいポーズ☆
ペアの子と1つずつ遊んで回って、13個のコーナーを楽しみました。
「こうやってやるんだよ!」「いいね!すごいね!」「あ!20点!」「100点に入ったよ!」と声をかけたり、どんぐりを渡したりしていました。
最後に、どんぐりで作った作品と松ぼっくりのクリスマスツリーをプレゼントしました♪
一生懸命作って、喜んでもらえて嬉しかったね♪
また、小学校にきてね!
一緒に遊んで楽しかったね!またね~!
バイバ~イ!